採用情報

RECRUIT

<ミナサポについて>
長崎県南島原市と民間のIT企業・エネルギー企業・金融機関が共同で出資を行い、設立された地域商社です。
「住み続けたい、住んでみたいまちの実現」を目指して、日々活動を行っています。

収益のコアは新電力事業ですが、市内教育機関へのICT支援や、民間事業者へのHP制作支援、DX支援など、ITに関連する事業を拡大しております。

 

<希望する人材について>
2018年設立の会社のため、現在 従業員数は3名のみです。
そのため、「決められた業務を淡々とこなす方」よりも、【自発的に仕事を生み出していく方】や、少数で複数のプロジェクトを行なっていくため【自ら何をしなければいけないか考え、協調性をもって業務に取り組む方】を希望しています。

 

<採用担当者からのメッセージ>
働いている社員は、Iターンが2名・Uターンが1名、年代も30〜40代と、風通しの良い職場です。
「地元で働きたい」「地元に戻って働きたい」「南島原市で働きたい」とお考えのみなさま、是非エントリーをお待ちしております。

 

 

募集要項

◇正社員求人情報
雇用形態 正社員
就業形態 フルタイム
募集人数 1名
仕事の内容 ・南島原市内小中学校のICT支援、学習端末の保守管理
・ホームページ作成/管理、動画作成
・スマホ教室、eスポーツ講座、ITイベントの開催
・ふるさと納税 返礼品出品サポート業務
勤務地 南島原市西有家町長野1776番地(株式会社ミナサポ)
転勤 なし
賃金 基本給 月額:175,000~200,000円
昇給実績 あり
賞与 あり(昨年実績:計2.5ヶ月。実績により変動あり)
待遇 通勤手当・住宅手当・退職金制度あり
就業時間 8:30 ~ 17:30
休憩時間 60分
時間外 あり 月平均10時間
週所定労働日数 5日
休日 土・日・祝・年末年始(12/29~1/3)・夏季休暇(8/14~16)
年間休日 124日(2024年度)
育児休業取得実績 なし
利用可能な託児所 なし
雇用期間 雇用期間の定めなし(但し、採用日より6ヶ月を試用期間とする)
年齢 年齢制限あり(~59歳) 年齢制限該当事由:定年を上限
学歴 不問
必要な免許・資格 普通自動車1種免許(AT可)
必要な経験等 必要:officeツール(Excel、Word、PowrPoint)、メール対応
優遇:営業経験、IT業務経験 ※IT資格の手当あり
加入保険 雇用・労災・健康・厚生
定年 あり一律60歳
再雇用 あり(65歳まで)
入居可能住宅 なし
マイカー通勤
選考方法 書類選考・面接
選考結果通知 14日後
応募書類等 履歴書・職務経歴書
※メールアドレスを必ずご記入ください
選考日時 その他(後日連絡)
備考 ・業務拡大による増員募集
・入社後、未取得の場合は「ITパスポート試験」を取得していただきます

 

 

◇パートタイム求人情報
雇用形態 有期雇用(6ヶ月更新)
就業形態 パートタイム
募集人数 1名
仕事の内容 ・経理事務、会計ソフト入力、銀行入出金業務
・人事労務管理、給与計算、年末調整業務
・社会保険、雇用保険業務
・従業員の業務サポート
勤務地 南島原市西有家町長野1776番地(株式会社ミナサポ)
転勤 なし
賃金 基本給 時給:1,120円
昇給実績 なし
賞与 あり(実績により変動あり)
待遇 通勤手当:規定あり
就業時間 8:30 ~ 17:30
上記の時間の間の【4時間以上7.5時間未満】の業務をお願いいたします
※お子様が保育園に通っており、「送り迎えで、朝・夕は働けない」「急な病気の際に、休まないといけない」という親御様でも、安心して働ける職場です!
休憩時間 60分(勤務時間より法令に基づき付与します)
時間外 なし
週所定労働日数 5日
休日 土・日・祝・年末年始(12/29~1/3)・夏季休暇(8/14~16)
年間休日 124日(2024年度)
育児休業取得実績 なし
利用可能な託児所 なし
雇用期間 雇用期間の定めなし(但し、採用日より6ヶ月を試用期間とする)
年齢 年齢制限あり(~59歳) 年齢制限該当事由:定年を上限
学歴 不問
必要な免許・資格 普通自動車1種免許(AT可)
必要な経験等 必要:officeツール(Excel、Word、PowrPoint)、電話対応
優遇:簿記資格
加入保険 雇用・労災・健康・厚生
定年 あり一律60歳
再雇用 あり(65歳まで)
入居可能住宅 なし
マイカー通勤
選考方法 書類選考・面接
選考結果通知 14日後
応募書類等 履歴書・職務経歴書
※メールアドレスを必ずご記入ください
選考日時 その他(後日連絡)
備考 ・業務拡大による増員募集

 

 

選考方法

・書類選考と面接を予定しております。
・ご応募いただいた方から順次、書類選考を開始いたします。
・各選考の結果については、14日以内を目途にご連絡を予定しております。

 

 

応募方法

「履歴書」「職務経歴書」を下記宛先にお送りください。
なお、書類については、電子データ作成したもの・手書きのどちらでも問題ありません。

※募集人数に達した時点で、募集締め切りとさせていただきます。

応募資料のお送り先 【メール】下記のお問い合わせメール送信先から
【郵送】〒859-2215 長崎県南島原市西有家町長野1776番地 株式会社ミナサポ(梅野 宛)

 

 

よくある質問

Q.  会社の雰囲気はどんな感じですか?
A.  明るい職場で、役職や年齢・性別を問わず「自分の意見を言いやすい」環境です。

Q.  年間休日はどのくらいですか?
A.  原則、「土」「日」「祝日」が休日となります。また、入社して半年後に「有給休暇」が付与されます。

Q.  手当などはありますか。
A.  「通勤手当」、およびフルタイムの場合は「住宅手当」「家族手当」「退職金制度」「IT資格手当」などの規定があります。

Q.  勤務中の服装を教えてください。
A.  制服はなく、私服になります。服装や髪形に規定はありませんが、常識の範囲で、TPOに応じた服装をお願いしています。

Q.  年次有給休暇は取得しやすいですか?
A.  従業員がまだ少ない会社なので、他の従業員と連携が必要ですが、お子様の突発的な病期や旅行などでの取得しやすい雰囲気があり、社としては「長期間の取得」や「100%消化」を目指しています。

 

 

個人情報の取り扱い

株式会社ミナサポ(以下,「当社」といいます。)は,応募者の個人情報を,以下の取扱い方針(以下,「本方針」といいます。)及び個人情報の管理について定める当社「プライバシーポリシー」に基づき,適切に管理・運用致します。当社求人へのご応募にあたっては,本方針及び「プライバシーポリシー」をよくお読みになり,これらへ同意して頂く必要があります。

第1条(個人情報の利用目的)
ご応募にあたってご提供頂いた個人情報は,以下の目的のためにのみ利用致します。

1.採用選考時の判断
2.応募者の方へのご連絡
3.採用後の人事・労務業務における使用

第2条(書類・電子データの取扱い)
1.ご応募にあたってご提供頂いた書類は,採用又は不採用のいずれの場合であっても返却することはできません。
2.ご応募にあたってご提供頂いた書類ないし電子データは,当社にて適切に管理し,しかるべき時に破棄・消去(破棄等)致します。当社は,応募者に対し,当該書類ないし電子データの保管又は破棄等のいずれの義務も負わないものとします。

第3条(適用除外)
当社求人へのご応募の体裁をとるものであっても,その内容がこれにあたらない場合,本方針の対象外となります。

第4条(個人情報を提供いただけない場合の取扱い)
当社が指定する個人情報をご提供いただけない場合,当社求人へご応募頂くことはできません。

第5条(お問い合わせ)
ご応募に関するお問い合わせは,次の当社担当までご連絡ください。

担当 株式会社ミナサポ 梅野
連絡先 0957-61-1212(平日9:00~17:00)

 

当社へのご質問・ご相談はお気軽にどうぞ。

Contact

※迷惑メール防止のため、「@」を「_atmark_」と表示しています。
メールをお送りになる際には、「_atmark_」を
「@」(半角)に直してください。